お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5792円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日13:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 6 点 94,000円
(866 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月06日〜指定可 お届け日: (明日13:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
15,880円
72,100円
8,750円
43,000円
78,000円
8,000円
【送信1台受信3台】コメットCOMETと同じ RS発信器/RS受信機同等器 電波シンクロ レリーズ
25,300円
無印良品 LED木製シーリングライト・調光調色機能付・ダークブラウン
10,500円
ドイツ製 森の時計 クォーツ式鳩時計
【アイアン 植物棚》おしゃれ空間 / 観葉植物 多肉植物 アイアンラック
18,800円
100系 ハイエース 純正ホイール
3452-12 メグオームハイテスタ 日置電機(HIOKI)
13,900円
歌い手 ブロマイド
123,457円
クリスタル花火シーリングライト
15,000円
【】人妻OL 長編官能小説 /青泉社(千代田区)/宇能鴻一郎
30,414円
中国美術 景秦藍 七宝焼 草花紋 馬 置物 唐物 金彩 古玩 総重量375g 金属工芸 美品 b6159k
28,000円
94,000円
カートに入れる
舟越伊予守永景 竹茶杓 清水了因極札 共筒
商品説明 舟越伊予守永景による竹茶杓です。
総体はほっそりとした繊細なつくりをしていますが、櫂先のややまろやかな輪郭がその表情を和らげているようです。露から節に至るまで、叢雲のような大胆な景色があらわれており、自然なる趣のなかに、格式高い品が感じられます。
年月を経た侘びた風情に満ちたお品です。
◆舟越伊予守永景
江戸時代初期から前期の武将で江戸幕府の旗本、茶人。4代徳川家綱茶道師範。父は船越景直。妹に北条氏盛室。先妻は浅野長政の養女、後妻は稲葉道通の娘。子に正景、景通がいる。初名は吉勝。号は宗舟。受領名は伊予守。
◆清水了因(1781-1842)
古筆了意の門人。江戸時代後期の古筆鑑定家。別号は了員。古筆了伴に古筆鑑定法を学び、京都御幸町の新町南に居を構えて古筆鑑定に従事した。
・時代箱、極札が付属します。
・長さ17.5cm(最大幅。若干の誤差はご了承下さい)